TOP │ 採用サイト │ 社員インタビュー │ 社員インタビュー(自社製品製造担当)

自社製品製造担当

製品の完成まで自分で担当。
ものづくりのやりがいを味わえます

茨城工場 製造部 トランス室
自社製品製造担当(2014年入社)

自社製品製造担当

Q.現在の仕事内容を教えてください。

私は、茨城工場の製造部で変圧器の製造を担当しています。具体的には、製品の組み立て、検査、照合(検査が終わった後の確認)、梱包などを行います。
朝、出社した後に、一番はじめにすることは受注情報の確認です。その日に作る製品の種類や数を確認し、製造するスタッフに仕事を割り振ります。その後、製造が大変な製品や細かい作業が必要な製品は、自分でも組み立て作業を行います。
それから、その日に出荷する製品の検査や梱包を行うのが、1日の大まかな流れです。

Q.入社を決意した決め手はなんですか?

私は中途採用での入社ですが、当社に入社する前は、配電盤の設計を行っていました。以前の会社で光商工の製品を使っており、製品の知識を生かせるのではないかと考えたことが、きっかけになりました。また、事務的な仕事より、現場の仕事をしたいという思いがあったため、入社を決めました。

Q.仕事のやりがいを感じるのはどんなところですか?

製品の生産がスムーズに進むときに、やりがいを感じます。
トランス室の場合、1週間に10台くらいの製品を製造するのが通常のペースですが、もっとも忙しいときには、1カ月に70~80台もの受注があるときもあります。材料が入ってこない、受注した製品の種類が多いなど、ボトルネックの要因はさまざまですが、グループで協力したり、工程管理の担当者と密にコミュニケーションを取ったりすることで、乗り越えています。
また、製品を1人で作れるようになったときにも成長を感じました。それまで先輩にやってもらっていた工程を、自分でできるようになったときには、とても達成感がありました。

Q.日々の仕事で心がけていることを教えてください。

工程がスムーズにまわるように、常に工夫しています。
例えば、通常のペースを越える受注が入りそうなときは、問い合わせがきた時点で動き始めるなど、受注の情報を前もってつかんでおくようにしています。また、早く進む製品を先に作ったり、効率を考えて作業を前後させたりして、工程を調整しています。

Q.会社の雰囲気はどうですか?

気さくで、なじみやすい雰囲気だと思います。
また、当社の特徴として、製品の製造工程の最初から最後まで、自分で携われるところが良いところだと思います。工程の一部分だけではなく、製品を自分で完成させられることは、製造の醍醐味です。ものづくりが好きな人ならば、やりがいを感じながら働けると思います。

Q.今後の目標を教えてください。

先輩の仕事の引き継ぎと、後輩の育成に力を入れていきたいです。
同じ部署に、定年まであと数年の先輩がいるのですが、その方が定年されるまでの間に、技術や知識をしっかり受け継ぎたいと思っています。
また、新しく入社した後輩もいます。失敗を恐れず、どんどん作ってもらい、経験を積んでいってほしいと考えています。

光商工株式会社ではたらくメンバーを紹介します。

自社製品品質保証担当

不具合の原因を深く追究。解明できたときに達成感を感じます

茨城工場 技術部 品質保証グループ

自社製品品質保証担当

自社製品製造担当

製品の完成まで自分で担当。ものづくりのやりがいを味わえます

茨城工場 製造部 トランス室

自社製品製造担当

採用コンテンツ

採用の募集情報や、先輩社員の声をまとめました。 これから応募を検討している方は、ぜひご覧ください。

光商工を知る

国内外の一流メーカーの製品を取り扱う商社と自社製品を作る メーカーとして、まさに「商」と「工」両方の機能を有している歴史のある会社です。

光商工を知るのページへ

募集要項

旺盛な先取精神と研究心により、海外商品の輸入ほか、常に活動的な行動がなされているのが実態です。

募集要項のページへ