JECA FAIR 2023 出展情報
第71回電設工業展 JECA FAIR 2023 光商工の出展情報です。
JECA FAIR 2023 は終了しました。3日間を通じて弊社ブースにも沢山のお客様にお立ち寄りいただきました。
来場いただきましたお客様に心よりお礼申し上げます

JECA FAIR 2023 出展情報

低圧用地絡電圧継電器
(特注品)
LVG-7S
低圧用零相蓄電器『ZPC-2C』と組み合わせて使用します。電路電圧にあわせ、低圧回路の地絡電圧を検出します。※電路電圧460V以上の場合、ZPC-2CS(特注品)と組み合わせになります。
上記の他にも、地絡方向継電器や過電流継電器など、弊社製品ラインアップを展示致します。
Sigfox漏電通知サービス CF-200A × 集合形漏電検出装置 LSG-210
低コスト・低消費のIoTネットワーク「Sigfox」を使用した遠隔監視システムを展示します。
大規模工場や現場から離れていても、設備の状態を確認できるため絶縁監視の効率が向上できます。
遠隔監視システムの流れ
絶縁状態監視装置 LSG-210と Sigfox通信デバイス CF-200A を EIA-485 で接続します。
LSG-210 により漏電をを計測して、CF-200A により計測値と動作状態を周期的に取得してクラウドに情報を無線で送信します。
クラウドからタブレット端末やスマートフォンなどの身近な端末へ情報をメール送信できます。
太陽電池設備用絶縁抵抗測定器 『LMD-1800』
LMD-1800 とは 太陽電池設備の絶縁抵抗値を自己バイアス方式(中性点接地抵抗値制御方式)により検出する測定器です。 P極、N極、接地極をつないでスイッチを押すだけで測定できます。 太陽光パネルの発電電圧を利用して測定するため、SPDを取り外す手間が不要となります。 PCSごとの一括測定ができるため、作業時間の短縮を狙えます。 設備停止時間も短縮できるので、発電ロスの軽減につながります。 |
![]() |
LMD-1800は弊社ブースに実機を展示しますので、ご来場の際は是非ご覧ください。
その他情報
絶縁や漏電、地絡についてお困りごとがありましたら、当日弊社説明員にご相談いただければ
お客様のご要望に合った製品のご提案をさせていただきます。
ご来場の際は是非弊社ブースへお立ち寄りください。
お客様のご要望に合った製品のご提案をさせていただきます。
ご来場の際は是非弊社ブースへお立ち寄りください。