JECA FAIR 2022 出展情報
第70回電設工業展 JECA FAIR 2022 光商工の出展情報です。
JECA FAIR 2022 は終了しました。3日間を通じて弊社ブースにも沢山のお客様にお立ち寄りいただきました。
来場いただきましたお客様に心よりお礼申し上げます。

JECA FAIR 2022 出展情報
製品の概要
絶縁状態監視装置 LIG-2 と Sigfox通信デバイス CF-200A を EIA-485 で接続します。
LIG-2 により精度の高い漏洩電流 (Igr/Ior) を計測して、CF-200A により計測値と動作状態を周期的に取得してクラウドに情報を無線で送信します。
クラウドからタブレット端末やスマートフォンなどの身近な端末へ情報をメール送信できます。
お客様の設備で既に LIG-2 をご使用の場合、CF-200A を追加で設置、ご契約いただくことで簡単に遠隔監視が始められ、絶縁監視の効率が向上します。
※Sigfoxについて(KCCSサイトへ)
Sigfox社(フランス)が提供するは920MHz帯のLPWAN(低消費電力広帯域通信)規格の無線通信方式です。日本国内では京セラコミュニケーションシステム株式会社(KCCS)が電気通信事業者として展開しています。2021年11月現在、設置された基地局の国内人口カバー率は95%に達しています。
Sigfoxは、1回の送信データが最大12バイトと少なく、転送速度も100bpsと低速ですが、低コスト、低消費のIoTシステムは、漏電リレーに適した通信方式になっています。
![]() |
![]() |
LIG-2 | CF-200A |
Igr/Ior切替形 絶縁状態監視装置 |
Sigfox serial converter |
従来、CF-200A の対応機種は 集合形デジタル漏電検出装置 LSG-205 , LSG-210 と、集合形デジタル二段警報漏電検出装置 LSG-205W のみでしたが、新しく絶縁状態監視装置も対応できるようになります。
※ 上記リンクから取得できるCF-200Aのカタログは、LSG-205 及び LSG-210 , LSG-205W と組み合わせのものです。
仕様概要
表1 CF-200A仕様
制御電源 | AC80~120V, 50/60Hz |
漏電リレー接続 | EIA-485, 半二重 |
インターネット接続 | Sigfox |
表示器 | EIA-485通信:LED(黄)×2 異常:LED(赤)×1 SIGFOX送信:LED(緑)×1 |
対象の漏電リレー | LSG-210 , LSG-205 , LSG-205W , LIG-2 new |